よくあるご質問
- 入居するのに審査があると聞きましたが?
- 皆様に安心してお住まい頂けるように、審査をさせて頂いています。
- 入居者面談
皆様が安心してシェアハウスでの生活を行えるように、ご見学を通して、必ず一度お会いさせて頂いております。
一度お会いすることで、責任を持って、既住のご入居者にご紹介させて頂いております。
- 書類審査
保証会社加入の場合は、保証会社による書類審査があります。
連帯保証人の場合も、弊社の社内規定による書類審査がございます。
- 共益費って何に使われるんですか?
- 共用部及び個室の電気料金、水道光熱費、日常清掃費(一部物件を除く)、消耗品、インターネット使用料などに充てられます。
シャワーや洗濯機の使用料(水道・電気)も共益費に含まれておりますので、無料(一部物件を除く)でご利用いただけます。
- 友人を招いても良いのでしょうか?
- ご友人を招いて頂くのは問題ありません。
なお、原則は宿泊禁止ですが、一部物件では事前にご連絡していただければ宿泊も可能です。
女性専用の物件については、男性の方のご入室をお断りしております。
- 喫煙は認められていますか?
- 建物内での喫煙は認められていません。
一部物件ではバルコニー等の指定場所での喫煙は認められています。
- シェアハウス内でのルールはありますか?
- 各物件ごとに入居のルールを定めています。
詳細はご見学時、ご契約時にご説明いたします。
入居者の皆様がお互いに配慮して、共用部を気持ちよく使っていただくための最低限のルールとなります。
- 退出はいつでもできますか?
- 退出の1か月前に告知をお願い致します。
ただし、ご入居期間は原則として、6ヶ月以上とさせていただいております。